
こんちは!みくりです!
みなさん、夏の計画立ててますか?
GWも終わると
夏まで、あっという間ですよね!
『今年の夏どうしようかな〜』
『どこか行こうかな〜』
と思っている方へ
”夏にひとり旅して良かった旅先”
について、お伝えしていきます!
今回は、鳥取編です!
鳥取ひとり旅
鳥取って、砂丘くらいしかイメージない方
多いんじゃないでしょうか?

実は、自然、アート、海、そして温泉と
ゆったり静かで、豊かな時間が過ごせるんです!
それでは、私のオススメスポットを
紹介していきます!
鳥取空港(鳥取砂丘コナン空港)
鳥取といえば、名探偵コナンですよね笑

空港に着くと、この二人が出迎えてくれます笑
どうやら今は、”喫茶ポアロ”や”赤井さん”のオブジェもあって
空港とは思えない充実ぶりのようです!
鳥取砂丘
鳥取といえば、砂丘ですよね!
ここは、絶対に外せない名所です
写真では、伝えきれないので
一度は足を運んで、ダイナミックさを味わってほしいです!
ちなみに夏は、本っっっ当に暑いです!

日陰もないし、砂は焼けるように熱い!
帽子などの日除けと、スニーカーがオススメ!
しっかり対策して、
リアル砂漠を味ってみては、いかがでしょうか?笑

砂の美術館

ここは絶対に行ってほしいスポットです!
砂丘のすぐ近くにある
砂の美術館
砂丘見て満足していたのですが
行って良かったです!!!
テーマは毎年変わるらしく、私が行った時は
”砂で世界旅行・南アジア編”



これ、砂でできてるって、すごくないですか!?
『砂丘見たから、いいかな〜』なんて思った自分を
殴りたいくらいです笑
みなさんも、砂像の世界を味わってみてください!
城原海岸
鳥取って、海がすーーごく綺麗なんですよ!!
私も行くまでは、知りませんでした
この城原海岸は、
沖縄とほぼ同じ透明度
を誇っているそうです!


ここでのんびりと
綺麗な海を眺めたり、
何か生き物いないかな〜と探してみたり、
時間を忘れて楽しめます♪
とっとり賀露かにっこ館

空港からすぐ!
めちゃくちゃ楽しめます!笑
水族館や動物園など
生き物が好きな方にはオススメです!
※このあと、カニの集合画像が出てきます
苦手な方は、カニの如く、ササッとスクロールしてください笑
かにっこ館は、名前の通り
とっても珍しい
”カニが主役の小さな水族館”です!
そして
入館料が、なんと無料!
いろんなカニはもちろん
他の海の生き物も展示されていて
私の大好きな可愛いダンゴウオもいました!
(形も顔もスライムみたいな魚)
ふれあい広場のようなスポットもあって
無料でこんなに楽しんでいいの?と思ったくらいです笑


青山剛昌ふるさと館
せっかくなら、行っておきたい!笑
名探偵コナンの作者・青山剛昌さんの出身地にあるミュージアムです
子供の頃に、ワクワクしながら読んだ
コナンの世界に触れられます!


工藤くんの家もあるので、
インターフォンを押しに行ってみてください!
何が起きるかは、行ってのお楽しみ笑
はわい温泉
はわい温泉には、
”湖上に浮かぶ露天風呂”
を楽しめる旅館があるんです!
それが、望湖楼さん♨︎
東郷湖を眺めながら
ゆったり癒されます
ここでしか体験できない
湖上露天風呂を楽しんでみてください♪
残念ながら現在は、日帰り入浴は行っていないようなので
宿泊先の候補の一つとして、検討してみるのも良さそうです
まとめ

鳥取といえば砂丘・・・だけじゃない!
鳥取を旅してみて、砂丘だけじゃなく
知らなかった魅力に、たくさん出会うことができました
観光地としては、控えめかもしれませんが
だからこそ、ひとり旅にはピッタリの場所だった気がします!
みなさんも鳥取の新たな魅力を
探しに行ってみてはいかがですか?
以上、みくりの夏のひとり旅
”鳥取編”でした!
みなさんの旅の参考になれば嬉しいです!
コメント