
こんにちは!みくりです!
みなさんは、ひとり旅に行ったことはありますか?
私は29歳の時に、ひとり旅デビューをしました。
その行き先は・・・・
屋久島!
初ひとり旅で屋久島は
まぁまぁハードル高いかもしれないですね笑
今回は、そんな私の
初めてのひとり旅体験談をお伝えしていきます。
初めてのひとり旅、屋久島へ
なぜ屋久島へ?
いきなりですが、みなさん
好きなジブリ映画は、なんですか?
・・・そうなんです、私”もののけ姫”が一番好きなんです。
(もちろんトトロも魔女宅ありきの笑)
子供の頃に、金曜ロードショーで見て好きになって
実際にモデルになった場所があると知った時は
『大人になったら絶対行くーーー!!!』
と、みくり少女は、子供の頃から決めていました笑
ただ、大人になって仕事をし始めると
連休なんてとてもじゃないけど取れる雰囲気はなく
行く機会を作れずにいました。
ところが、ある日
突如として会社が4連休を取ることになり
気づいたら
私の人生20代も最後・・・
これは!
屋久島が呼んでいる!行くしかない!!!
という訳で
子供の頃の夢を叶えるべく
初めてのひとり旅は『屋久島』に決まりました笑
屋久島での過ごし方
縄文杉を見に行く
屋久島といえば
やっぱり縄文杉ですよね!

ひとり旅ですが、もちろんガイドさんをつけて入山しました。
往復9時間近く歩きました。
ガイドさんをつけても
私のペースに合わせてもらえるというのも
屋久島をひとり旅に選んだ理由の1つです。
長時間のトレッキングだと
足手まといにならないかな、と心配になりますが
ひとりなので大丈夫です!笑
ちなみに、トレッキングシューズなどのギア類は
レンタルで十分です!
リュックもレインカバー必須なので
(屋久島は1ヶ月に35日雨が降ると言われてます)
買わずに借りるのがオススメです。
白谷雲水峡に行く
”もののけ姫”の舞台と言われているのが
白谷雲水峡です。

この写真、なんか見覚えありませんか?笑
わからない方は、もう一度”もののけ姫”を見てください笑
『うわー!ここは、あのシーンの場所ですよね?』
と、感動しながら歩きました笑
ダイビングをする
豊かな森に恵まれた屋久島は
海も最高です!

バラクーダがぐるぐると回遊してくれたり
ウミガメとも一緒に泳げました。
屋久島をドライブ
屋久島の楽しみは、屋久杉だけじゃないんです。
日本の滝100選にも選ばれている”大川の滝”や
島を代表する生き物のヤクシカ・ヤクシマザルとの遭遇・・・
自然をめいっぱい堪能できます!
初めての民宿
屋久島では、アクティビティばかりなので
寝るだけだし・・・と思い
素泊まり3000円位の民宿へ泊まりました。
しかも、相部屋で笑
予約段階で個室の空きがないという事で
女子3人の相部屋となりました。
夕方、宿にチェックインし自分のベッドを確認していると
他部屋の方が、ドア越しに
『これから宿泊してる人たちで
飲みにいきますけど、一緒にどうですか?』
とのお誘いが・・・
えええ?!
ひとりじゃ入れない居酒屋行ける!!!
行く以外の選択肢はありませんでした笑
総勢8人くらいで居酒屋へ行き
首折れサバやヤクシカ料理など、屋久島グルメを
みんなで堪能しました。
年齢も性別も出身地もバラバラでしたが
みんな屋久島に魅力を感じて集まってきた人たち
盛り上がらないわけがないです笑
同じ時間を共有できた特別な体験でした。
宿に帰ってからも、民宿のお母さん達と宴したのが懐かしいです笑
まとめ
ひとり旅って、一人だけど意外なところに出会いがあったりして
それも楽しさのひとつです。
もう10年近く前の体験ですが、今でも鮮明に覚えています。
みなさんも、いつか行ってみたいと思っていた場所があれば
是非ひとりでも足を運んでみてください。
きっと素敵な旅になると思います!
以上、みくりの初めてのひとり旅体験談でした。
少しでもみなさんの参考になれば、嬉しいです♪
またね〜!
コメント